東京一二伊達競 沢村訥升 The Most Dashing Men of Tokyo Series: The Actor SAWAMURA Tossho
豊原国周/画 彫工銀次郎/彫 TOYOHARA Kunichika
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京一二伊達競 沢村訥升
- 資料番号
- 86300790
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画 彫工銀次郎/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 清水屋直次郎/版
- 年代
- 明治中期 明治28年 1895 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.5cm x 25.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新ばん手遊ちんわん
祥湖/画
江戸東京博物館
東京風景 一 愛宕山
織田一磨/画 大友印刷所/印刷
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
缶(シッカロール用)
和光堂株式会社/製作
江戸東京博物館
入江の漁師
江戸東京博物館
第32回公演「熱風」「ジュリイ嬢」
築地小劇場
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5692号
江戸東京博物館
簾
江戸東京博物館
静岡電話開通(其一)静岡郵便局と沼局長
江戸東京博物館
漢詩(酒間に旧作を詠ず)
日下勺水
江戸東京博物館
帯揚(三角鱗模様)
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 高麗村の入母屋造
江戸東京博物館
昭和東京風景版画百図絵頒布画 第八十九景 築地・本願寺
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
腰巻鑑札
江戸東京博物館
河原崎座辻番付 新舞台巌楠 袖浦恋紀行 滑稽指南石
江戸東京博物館