
画帖 東京自慢名物会 Tokyo's Specialties
豊原国周,歌川国貞(3代),梅素薫,綾岡,竹陰(田蝶)/他5名画 Toyohara Kunichika , Utagawa Kunisada III , Baiso Kaoru , Ayaoka, Chikuin (Tacho) , and other 5
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画帖 東京自慢名物会
- 資料番号
- 86300760
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周,歌川国貞(3代),梅素薫,綾岡,竹陰(田蝶)/他5名画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版元 柘植刀,彫弥太,彫栄,和田刀,二世彫栄/彫師
- 年代
- 明治中期 明治29年6月~明治30年1月8日 1896~1897 19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 36.5cm x 25.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2202.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

座操
江戸東京博物館

糸屋の娘実伝 花吹雪隅田の夜嵐
此花心史/閲 小阪常政/編 玉英/画
江戸東京博物館

小石川 伝通院 護符 沢蔵司之像
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

謄写版原紙
MEGAMI INK INDUSTRY CO./製
江戸東京博物館

江戸橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

風林火山 上杉謙信氏
清水崑
江戸東京博物館

露店出店許可願
人形町商業協同組合事務所 理事長 大林秀光/作成
江戸東京博物館

御書附写(新田畑開発之義に付・遠藤但馬守様被成御渡御書付写し)
江戸東京博物館

東京日々新聞 第300号
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 震災后の芝浦
川崎小虎/画
江戸東京博物館

江戸御見附略図
江戸東京博物館

近代劇全集内容見本
江戸東京博物館

近海御見分ニ付養老川渡船場船橋一件返答書并一札(名主八郎右衛門難渋出入申立につき願)
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

あふみ八景
江戸東京博物館

白米相場価格表
江戸東京博物館