 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 元柳橋
- 資料番号
- 85200846
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2033.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    江戸の花名勝会 ま 五番組
歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    今上陛下御即位式写真帖(大正天皇即位式)
帝国軍人教育会/編集
江戸東京博物館
 
		    宮沢前自普請両村川除諸入用引分帳
名主弥八
江戸東京博物館
 
		    楽焼小皿型
江戸東京博物館
 
		    家庭週報 第518号
仁科節/編
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 丸石道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4437号
江戸東京博物館
 
		    保護者各位「猩紅熱の流行状況と其の予防方法」
江戸東京博物館
 
		    空襲下の日本(『日の出』九月号付録)
佐藤義夫/編
江戸東京博物館
 
		    委任状用紙
江戸東京博物館
 
		    帝国ニュース NO.Ⅲ
江戸東京博物館
 
		    組合商并寄場役人大小惣代道御案内人名前帳
磯谷村名主 七郎兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    道行初音旅
江戸東京博物館
 
		    60円切手
江戸東京博物館
 
		    長持 菊紋
江戸東京博物館
 
		    錦糸公園内管井仕上工事豫算書(錦糸公園内管井仕上工事設計書 他)
復興局東京第四出張所/作成
江戸東京博物館