
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 愛宕山
- 資料番号
- 85200834
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2021.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

異国船渡来之節江戸近海御警衛御手配之記(海防懸目付より阿部伊勢守へ進達につき)
松平肥後守/他作成
江戸東京博物館

歌詞カード「流行歌 旅の磯千鳥」「窓は九十九」
江戸東京博物館

旭日と鶴と松
江戸東京博物館

奠都三十年祭記念画
楊斎一延/画
江戸東京博物館

双鳥文織火打袋
江戸東京博物館

線引き
江戸東京博物館

印篭入れ
江戸東京博物館

内宮宇治橋北側二柱ニ万度麻奉納式
江戸東京博物館

スケッチ [鳥の群を見上げる姉弟かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

火打袋
江戸東京博物館

図面用袋
江戸東京博物館

領収証
東京帽子同業会/作成
江戸東京博物館

明治四十年三月二十日開場 東京勧業博覧会 第一号館
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

狂歌色紙(廓更衣)
秋長堂物梁
江戸東京博物館

日記
加茂季治/著
江戸東京博物館