
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 水道橋
- 資料番号
- 85200826
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2013.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寂光山龍口寺正門
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

御触書并諸御用扣帳 名主控
江戸東京博物館

報国婦人服飾大講演会次第・入場券
江戸東京博物館

童謡 あられ 押しくらまんじゅう
江戸東京博物館

松江地図(南葛飾郡松江町瑞江村 三十号ノ二)
江戸東京博物館

物産館マネキン絵葉書
江戸東京博物館

貯穀書上帳
名主 兵蔵/他4名作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第77回 「なあ おぬしもそろそろ」
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[手を合わせ頼み事をする武士]
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 洞窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

開化新撰どどいつ
江戸東京博物館

花鳥文様蒔絵箱
江戸東京博物館

ころりんしゃん,絵日傘
村田吉三郎/詞 今藤佐幸治/曲
江戸東京博物館

手拭下絵 助六(傘に桜)鴬亭金升「恋の夜桜・・・」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料展示の許可
倉光俊夫/作
江戸東京博物館