
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 中洲
- 資料番号
- 85200816
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2004.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

写し絵写真 荷をかつぐ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

大礼紀念 太平楽之図 逓信省発行
江戸東京博物館

いろは引東京市町鑑
江戸東京博物館

領収証書(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所長
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5585号
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

鉛筆
OSAKA PENCIL CO
江戸東京博物館

下野牧野馬養育藁仕上帳
源田源蔵/作成
江戸東京博物館

領収証
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅小紋
江戸東京博物館

九鬼隆一宛書簡
山本藤助/作成
江戸東京博物館

四民格致重宝記 全(写本)
江戸東京博物館

[内ポケット練習型紙]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

新宿末広亭 つるし(行燈文字) 米丸・柳橋・今輔 圓遊・助六・圓馬
橘右近/筆
江戸東京博物館