
東京真画名所図解 小梅枕橋 True Pictures of Famous Places in Tokyo: Makurabashi Bridge, Koume
井上安治/画 INOUE Yasuji
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 小梅枕橋
- 資料番号
- 85200782
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1969.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十二年十一月四日 従一位大勲位公爵故伊藤博文国葬実況
江戸東京博物館

小型カメラ
HOUGHTONS LIMITED LONDON/製
江戸東京博物館

記(玄米1斗3升5合被下度願)
鵜沢伊兵衛/差出
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候(御用留断簡)
江戸東京博物館

渋川玄耳あて書簡 展覧会批評の断り
内田魯庵/作
江戸東京博物館

永井久一郎像
玄鹿館/撮影
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子の頃)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第31回 [護身術]
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鋏(高橋是清遺品)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和12年度 第21851号
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館