
東京真画名所図解 柳島妙見 True Pictures of Famous Places in Tokyo: Myoken-ji Temple in Yanagishima
井上安治/画 INOUE Yasuji
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 柳島妙見
- 資料番号
- 85200773
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1960.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御仕置五人組帳
多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館

ライオンのめがね その他(4)
清水崑
江戸東京博物館

角皿
江戸東京博物館

Snapshots of MARKEN マルケンの男
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5553号
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 船みる少女
太田三郎/画
江戸東京博物館

2 続・みみずく説法 [第七回 夫婦喧嘩した後でさえ カット]
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和62年8月公演パンフレット 吉例第20回 杉良太郎 8月特別公演 無法松の一生 杉良太郎’87/夏ビッグ・オンステージ 森の石松
株式会社明治座/編
江戸東京博物館

昭和十六年二月十八日初日 名古屋大場所 取組表 八日目
江戸東京博物館

懐紙入
江戸東京博物館

〔明治四十三年八月大出水実況〕御勅使日野西侍従一行
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

陸軍省各局課業務分担表
陸軍省/作成
江戸東京博物館

錦糸公園敷地上部鉄線柵仮設工事設計圖(附圖二)
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会みやげ 美術記念盆(朝鮮館・台湾館)
江戸東京博物館

羽織(袷)
江戸東京博物館