
東京真画名所図解 千住ラシャ製造場 True Pictures of Famous Places in Tokyo: Woolen Textile Factory, Senju
井上安治/画 INOUE Yasuji
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 千住ラシャ製造場
- 資料番号
- 85200762
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1949.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

櫛・髪結道具[べっ甲笄]
江戸東京博物館

葵蝶紋鶴亀松竹梅七宝繋蒔絵道具
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日払暁ノ椿事(つなみ)月島ノ惨状
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第十三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

宝塚歌劇団 月組公演 花詩集 他
江戸東京博物館

祝 国連加盟記念興行 二月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

浅草公園第六区(東京)
江戸東京博物館

清水崑の「ハワイ行」収納 ハワイ風景絵葉書
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

色絵磁器片
江戸東京博物館

盆石
江戸東京博物館

昭和七年 五月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

写真功労者 上野彦馬氏 下岡蓮杖氏 内田九一氏 上野彦馬氏使用の写真機
江戸東京博物館

墨版 絵馬
柴田是真/画
江戸東京博物館

熱海人車鉄道
江戸東京博物館

訥菴先生墨蹟格言一章
大橋訥菴/筆
江戸東京博物館