
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京真画名所図解 鹿鳴館
- 資料番号
- 85200748
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1935.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

輪鼓
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

テーブルクロス
大城レース/製
江戸東京博物館

函館御旅館、小樽御旅館、旭川御旅館、北海道庁、札幌御旅館、釧路御旅館
江戸東京博物館

針金
江戸東京博物館

新版猫のかつら付
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第6320号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第七十号 夏に鍛えませう他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

金具類一括
江戸東京博物館

皮膚病専門外用 速治膏 菊屋目薬 発売本舗菊屋誠善堂 (年賀状)
江戸東京博物館

電気ストーブ
G.E.社/製造
江戸東京博物館

[武州横見郡和名村御用留]
武州横見郡和名村名主 伴七/作成
江戸東京博物館

磁器製盃「冨久娘」
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,993号
江戸東京博物館

傾城買四十八手
山東京伝/作
江戸東京博物館

鳴門海峡
江戸東京博物館

東京名勝 増上寺之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館