
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国大火浅草橋
- 資料番号
- 85200715
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年1月26日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.6cm x 35.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1904.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ボオドレエル誕生百年祭記念絵葉書 肖像と自画像
江戸東京博物館

(江戸町触及び諸願書付・下巻)
江戸東京博物館

寶丹水用タンク
江戸東京博物館

まとすきしかるわか家の飯のこぼれをさへきてまつ馬のあるかうれしさ
相馬御風
江戸東京博物館

遊亀公園
江戸東京博物館

細野忠雄あて書簡 近況報告と読売新聞に連載小説を書けるよう口添を依頼
火野葦平/作
江戸東京博物館

脇指 銘大正八年一月吉日于時年七十四(花押) 浄雲斎羽山円真造之
羽山円真/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

上簇の注意事項
昭和村養蚕実行組合協会
江戸東京博物館

東京博覧会観桜会
江戸東京博物館

金ブラシ
江戸東京博物館

明治座 昭和64年1月公演パンフレット 山本富士子 初春公演 すみだ川恋唄 舞踊 初春錦絵姿
土橋成男/脚本,戌井市郎/演出,花柳寿楽/構成・演出・振り付け
江戸東京博物館

天王領証文帳(法光院領及び天王領田畑譲渡証文)
江戸東京博物館

文久二壬戌年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

下絵『新小説』 第11年第1巻表紙 春駒
川村清雄/画
江戸東京博物館

松本中学校慶応義塾野球選手
江戸東京博物館