
明治十四年一月二十六日出火 浜町より写両国大火 Fire Occurred on January 26, 1881, the Ryogoku Conflagration Viewed From Hamacho
小林清親/画 Kobayashi Kiyochika
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治十四年一月二十六日出火 浜町より写両国大火
- 資料番号
- 85200714
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.8cm x 35cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1903.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

村用掛代議人御届書
江戸東京博物館

文化財調査写真 大分県中摩古墳 石棺出土
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭 茶っ切り娘
江戸東京博物館

工場店卸表(昭和七年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

定期種痘整理票
東京都衛生局/作成
江戸東京博物館

安養院図面(部分)
江戸東京博物館

陶製煙管
江戸東京博物館

陶製米増量器(炊飯器)
江戸東京博物館

補助貨幣 一銭青銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

写し絵種板「籠抜け」1
小林源次郎/製
江戸東京博物館

火防御祈祷璽
江戸東京博物館

略帽(海軍夏用)
江戸東京博物館

[諸費用勘定書]
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

子守(大和い手向五文字)
江戸東京博物館