
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神田川夕景
- 資料番号
- 85200713
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 明治14年 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1902.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

太平生命保険保険料払込照会葉書(岐阜県土岐郡沢田菊次郎宛)
江戸東京博物館

南多摩酒商同業組合定款
江戸東京博物館

五月祭
小川未明
江戸東京博物館

固定資産税家屋調査済証
江戸東京博物館

宣伝用おもちゃ(マツダランプ)
江戸東京博物館

明治座 昭和59年2月公演パンフレット 春の演劇祭 人見おんな物語~鳥影の関
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

雑第三六号 引続契約証(娼妓営業引続契約証)
江戸東京博物館

路線価指数修正意見
三崎町三丁目整理委員代表者角谷音吉
江戸東京博物館

大谷清道家(鳥取藩大谷家家筋書上)
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

金太郎(端午節句飾用)
江戸東京博物館

オガミガンナ
江戸東京博物館

松竹劇場 昭和12年3月興行筋書 東京大歌舞伎 中村吉右衛門一座
藤田篤/編
江戸東京博物館

木棒
江戸東京博物館

洋館計画図(100分の1)
江戸東京博物館