
寺社奉行正村氏俊が手控として写したものと思われる。収納された袋に記された墨書は次の通り。「千代田宝鑑 享和二戌年神無月廿日写之 正村氏俊(花押)」
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 千代田宝鑑(江戸城他絵図集)
- 資料番号
- 83200299-83200304
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家・図面
- 作者(文書は差出人)
- 正村氏俊/写
- 年代
- 江戸後期 享和2年10月 1802 19世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

熊野
江戸東京博物館

東京真画名所図解 向島夜桜
井上安治/画
江戸東京博物館

木活字(活字 中107個)
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

伊勢暦(文化4年)
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第27編 昔噺・達磨さん
佐々木英/編 岡本帰一/画
江戸東京博物館

歌詞カード「日本国民歌」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年6月5日 1107号
江戸東京博物館

ねんねこ半纏
江戸東京博物館

「ビウイク号」「シトロエン」他
日本ゼネラル・モータース株式会社、日本シトロエン株式会社他
江戸東京博物館

第一次護憲運動絵葉書
江戸東京博物館

深川木場 下絵(鉛筆画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

日露戦役紀念 伊勢の神風
江戸東京博物館

六十余州名所図会 出雲大社ほとほとの図
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[大隈重信夫妻]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/499284-L.jpg)
[大隈重信夫妻]
江戸東京博物館

女性と男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館