
東京名所四十八景 柳原写真所三階より御茶の水遠景 Forty-Eight Famous Views of Tokyo: Distant View of the Ochanomizu District from the Third Floor of the Yanagihara Photographic Studio
昇斎一景/画 SHOSAI Ikkei
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名所四十八景 柳原写真所三階より御茶の水遠景
- 資料番号
- 83200127
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 昇斎一景/画
- 発行所(文書は宛先)
- 蔦屋吉蔵/版
- 年代
- 明治初期 明治4年 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 25cm
- 備考
- 83200125-83200173 東京名所四十八景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1793.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[ろうそく台のデッサン1] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに桜花(小判 追掛)
江戸東京博物館

スケッチ 大看板camel
清水崑
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(廣田邸完成に向けて)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

(近江伊吹山勝景)弥勒菩薩
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 大君の謁見,大名の礼装
A・アンベール/著
江戸東京博物館

座敷ランプ
江戸東京博物館

池之端
吉田博/画
江戸東京博物館

在港日鑑
廉(坂田廉平カ)
江戸東京博物館

墨版 群鶴
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

明治座 昭和53年7月上演台本 夏祭花の賑わい
土橋成男/構成・演出 花柳芳次郎/振付
江戸東京博物館

団扇立て
江戸東京博物館

川除御普請諸入用突合帳
宮沢村中神村組合
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

総領事ハリス氏使用遺品 (其二)
江戸東京博物館

普通読本一編上
高橋熊太郎/作
江戸東京博物館