
名所江戸百景 堀江ねこざね One Hundred Famous Views of Edo: Fishing Village of Nekozane at Horie
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 堀江ねこざね
- 資料番号
- 83200097
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年2月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御願書写
深津恵吉/作成
江戸東京博物館

常陸国河内郡小茎村文書(新規土手築立ニ相付候ニ付 御請書 下書)
小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 山本有三青少年文庫 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館

田舎児寓言
古雪長子/著
江戸東京博物館

配給券(栃木県米菓工業組合安蘇支部発行)
江戸東京博物館

御札 開山御神火祭祈祷神璽
江戸東京博物館

布達(郵便制度確立につき)
神奈川県庁
江戸東京博物館

申合議定連印帳(村方風紀取締につき)
江戸東京博物館

配給代金引去伝票(ヤンキー等代金)
河辺
江戸東京博物館

海軍演習 絵葉書
江戸東京博物館

文学座 第9回試演
向坂丈吉/編
江戸東京博物館

地引帳認方并ニ絵図面色分ノ義ニ付御窺書(新治県権令中山信安の回答付)
河内郡小茎村/作成
江戸東京博物館

差入申対談添証文之事
江戸東京博物館

271 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

七字題目本尊(南無妙法蓮華経)
江戸東京博物館

建築中の家と男性3人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館