名所江戸百景 はねたのわたし弁天の社 One Hundred Famous Views of Edo: Benten Shrine and Haneda Ferry
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 はねたのわたし弁天の社
- 資料番号
- 83200073
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政5年8月 1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1742.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
清水崑家の人々 24年元旦 汀子(後姿)
清水崑
江戸東京博物館
葛西南端地図(南葛飾郡葛西村 三十八號ノ八)
江戸東京博物館
家庭週報 第425号
仁科節/編
江戸東京博物館
幟 岩井半四郎
岩井紫、岩井紫政/製作
江戸東京博物館
近世五戦記
三品長三郎/著
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 家庭 眼で食べる日本料理講座(十)重ねるべからず煮魚の秘訣
江戸東京博物館
盆景下絵 神嶋
江戸東京博物館
南座 昭和31年7月興行筋書 前進座 京都七月公演
劇団前進座宣伝部/編
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.270
江戸東京博物館
合格証 ブラザー編機KH-551型
江戸東京博物館
[下大崎村小作地書上]
江戸東京博物館
長板中形型紙 桜
江戸東京博物館
森の石松
江戸東京博物館
くし
江戸東京博物館
昭和十年五月 新聞切り抜き 主婦の科学 空壜を洗ふ時
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館