
名所江戸百景 角筈熊野十二社 俗称十二そう One Hundred Famous Views of Edo: Kumano Junisha shrine in Tsunohazu, Popularly known as Juniso
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 角筈熊野十二社 俗称十二そう
- 資料番号
- 83200065
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1734.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御大典奉祝記念 花電車 大正四年十二月九日
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

指南書
別所重則/写
江戸東京博物館

照明具 : 金属製部品
江戸東京博物館

小箱(赤ずきん)
江戸東京博物館

山下清風景画
江戸東京博物館

[猿橋案内図]
江戸東京博物館

1907, DIANA AND ENDYMION
江戸東京博物館

[スケッチブック]神戸高架下 玉際商店街
清水崑
江戸東京博物館

当盛美人揃之内
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

いろは壁神仏名所寿語六
歌川広重(初代) 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

伝単 2035「まこと」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和51年10月上演台本 眠狂四郎無頼控
柴田練三郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

写真 和服女性3人
金沢市片町香林坊下 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館

ほどを過すべからず
江戸東京博物館

乃木神社本殿
江戸東京博物館