
名所江戸百景 昌平橋聖堂神田川 One Hundred Famous Views of Edo: Shoheibashi Bridge and the Yushima Seido Temple by Kanda River
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 昌平橋聖堂神田川
- 資料番号
- 83200046
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年9月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.5cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1715.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(144)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

木場
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 女神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 仁川での軍船の破壊 The destruction of the war ships at Chemulpo
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
百姓代 豊次郎/他2名作成
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

明治座 昭和36年1月上演台本 春の虹
川口松太郎/作
江戸東京博物館

米あげざる
江戸東京博物館

二重橋の朝 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

公用御定書 巻ノ壱
江戸東京博物館

海軍ノ四殿下
江戸東京博物館

第二十二回二科美術展覧会出品 風景 高岡徳太郎
江戸東京博物館

関東大震災 地滑りで倒壊した家屋
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

旭日、梅とふきのとう
江戸東京博物館

昭和十二年八月 新聞切り抜き 珍味 卵の糠づけ
江戸東京博物館

竹筒
江戸東京博物館