名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈 One Hundred Famous Views of Edo: Kilns by the Hashiba Ferry on the Sumida River
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈
- 資料番号
- 83200037
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年4月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鋤
江戸東京博物館
スケッチ [ひざを抱える女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
7 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館
リンタク
江戸東京博物館
押絵羽子板
江戸東京博物館
奇怪な贈り物
西篠八十
江戸東京博物館
[小金原鹿狩]
江戸東京博物館
新規猟師鉄炮願御改御請証文(雛形)
江戸東京博物館
近世烈婦出口柳
石川和助/編輯
江戸東京博物館
起請文控一括
八木徳之丞
江戸東京博物館
長襦袢(赤)
[三越/製]
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
対州侯御急達之写
江戸東京博物館
[文書断簡]
江戸東京博物館
江戸近郊八景 小金井橋夕照
歌川広重/画
江戸東京博物館
羽織り(単衣)
江戸東京博物館