
名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈 One Hundred Famous Views of Edo: Kilns by the Hashiba Ferry on the Sumida River
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈
- 資料番号
- 83200037
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年4月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.4cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京都露店更生斡旋審議会規程
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

金銭書上
江戸東京博物館

飾り紐
江戸東京博物館

譲渡申畑証文之事(代金12両請取)
畑譲主 藤右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

[道と電車]
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 わ 八番組
歌川国貞(2代),河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

金銭書上覚(県道費取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

犬を連れた奥さん
芝木好子
江戸東京博物館

絵合わせ 俳優ブロマイド
江戸東京博物館

質物流書出之帳
江戸東京博物館

男爵九鬼隆一閣下宛封筒
町田経宇/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

青年歌舞伎劇八月興行(日曜昼間興行) 東京劇場番組
[東京劇場]
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の集合と宗教 Japanese concentration Religion
江戸東京博物館