
名所江戸百景 川口のわたし善光寺 One Hundred Famous Views of Edo: Ferry at Kawaguchi and Zenko-ji Temple
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 川口のわたし善光寺
- 資料番号
- 83200020
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.5cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1689.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

長板中形型紙 鳳凰にぼたん(小判 追掛)
江戸東京博物館

新宿御苑御殿
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

文化財調査写真 国分寺址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

あんしん要石
江戸東京博物館

乃木大将(学習院庭内ニ於テ御使用)草刈鎌 乃木大将(那須野別荘ニ於テ御使用)野袴
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「燈篭のおとど」 中村大三郎氏筆
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子
江戸東京博物館

朝日新聞 第28297号 ヘイズ百メートルに優勝
江戸東京博物館

明治二十八年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館

江戸の水仙若衆の助六
東里山人(鼻山人)/著 歌川国直/画
江戸東京博物館

東亰高輪鉄道蒸気車走行之全図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

明治四十五年略本暦
江戸東京博物館

新しい憲法明るい生活
憲法普及会/編
江戸東京博物館