
名所江戸百景 川口のわたし善光寺 One Hundred Famous Views of Edo: Ferry at Kawaguchi and Zenko-ji Temple
歌川広重(初代)/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所江戸百景 川口のわたし善光寺
- 資料番号
- 83200020
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36cm x 24.5cm
- 備考
- 83200001~832000120名所江戸百景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1689.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

続フグとメザシの物語 146-2
清水崑
江戸東京博物館

時局日誌 NO.106 世界戦局ラバウル断呼死守
江戸東京博物館

差上申一札之事(密夫殺之事)他
中澤村名主 儀助/他数名作成
江戸東京博物館

深川図
[片岡宣尹/写]
江戸東京博物館

ざる
江戸東京博物館

越後獅子,元禄花見踊
細田定雄/編曲
江戸東京博物館

のし板
江戸東京博物館

(志摩風俗)あわび取り
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

東京勧業博覧会場 水族館
江戸東京博物館

絵葉書 各宮妃殿下御真影
江戸東京博物館

椰子の葉蔭に情緒豊かなる 南洋サイパン島の風俗と風景 第二輯
江戸東京博物館

以口上書奉申上候
江戸東京博物館

長板中形 染見本
清水幸太郎
江戸東京博物館

大井川人附覚
島田方川会所
江戸東京博物館

松一式細工 勢揃常盤の若葉
江戸東京博物館