
ビラ 地震に出会つたときの心得 Flier: Guidelines When You Encounter an Earthquake (Great Kanto Earthquake Materials Collection)
理学博士 今村明恒 Imamura Akitsune, Doctor of Science
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ビラ 地震に出会つたときの心得
- 資料番号
- 18200202
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 理学博士 今村明恒
- 年代
- 大正末期 大正15年11月 1926 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.6cm x 27.1cm
- 資料群/コレクション名
- 関東大震災コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1626.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

無色丸底宙吹き盃(中)
江戸東京博物館

高輪大木戸の大山講と富士講
歌川国芳/画
江戸東京博物館

相良人形 春駒持ち童子
江戸東京博物館

ラヂオ聴くには許可受けて
[NISIZ]/画
江戸東京博物館

兜と菖蒲模様色紙額
小林礫斎/作 浅野墨谷/象牙彫刻
江戸東京博物館

緞子松実文小物袋 共箸入 箸 共化粧具入 白粉刷毛 紅板
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十三号 二月十一日の「紀元節」他
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

集合写真 結婚式
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物 蕎麦
永江維章/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊ずくし
江戸東京博物館

三菱電気扇 リ-フレット
三菱電気株式会社/製造
江戸東京博物館

大日本スキー競技会の光景
江戸東京博物館

御大礼記念絵葉書
江戸東京博物館

源義経安宅関に着す関守富樫左衛門之を咎む弁慶勧進帳を誦み通過す
江戸東京博物館

(大東京)鳴呼忠臣楠公の銅像(二重橋前)
江戸東京博物館

改定律増加条例註釈
近藤圭造/訓註
江戸東京博物館