
慶応元年遣欧使節肖像写真 柴田日向守剛中 Shibata Hyuganokami Takenaka (Portrait of the 1865-1866 Embassy to Europe)
ハーバート・ワトキンス/撮影 Herbert Watkins
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応元年遣欧使節肖像写真 柴田日向守剛中
- 資料番号
- 17750104
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- ハーバート・ワトキンス/撮影
- 年代
- 江戸末期 1866年1月3日 1866 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.9cm x 6.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1501.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

寿紙
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年9月興行筋書 九月興行新秋二大新作上演
藤田篤
江戸東京博物館

御土蔵木舞仕様書
善兵衛
江戸東京博物館

大江戸古着店日之出番附
小蝶楼/筆
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 賞与支給)
東京市電気局共済組合
江戸東京博物館

賃貸借公正證書 作成嘱託 委任状
江戸東京博物館

絵葉書 袋 改築興行記念絵葉書 帝国劇場
江戸東京博物館

スケッチ オオワシ(全身と頭部)
清水崑
江戸東京博物館

興行チラシ(活動大写真 浅草公園花やしき高浪樋口合同大一座)
江戸東京博物館

紅葉(滝野川観楓紀念)
江戸東京博物館

電車定期乗車券
江戸東京博物館

鷲津毅堂肖像
西田春耕/作
江戸東京博物館

記(請求書)
今戸町 谷口瓦店/作成
江戸東京博物館

八月十日赤阪新阪町なる乃木邸に乃木神社が建設さるる事になり本日手斧始めの式が執行せられた(No 8)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和30年10月公演筋書 六世尾上梅幸 十五世市村羽左衛門 追善十月大歌舞伎
江戸東京博物館

東明寺組より清小鈴木両人取締一件訴状并頭取一同より差出候書面写(祈祷其他諸入用割合出入)
東明寺村組廿二か村三役人連印
江戸東京博物館