
中村芝翫九変化ノ内 文使い娘 Nakamura Shikan Kuhenge no uchi (Nakamura Shikan’s Dance of Nine Changes) : Fumitsukaimusume
歌川国貞/画 Utagawa Kunisada
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村芝翫九変化ノ内 文使い娘
- 資料番号
- 17200600
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋平吉/版
- 年代
- 江戸末期 天保4年3月 1833 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.5cm
- 備考
- 17200600-17200608 中村芝翫九変化 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1490.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

袖珍藩銘録
荒木氏/編輯
江戸東京博物館

新ぱん大津ゑぶし
江戸東京博物館

盃
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第24編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

大工諸職人取極メ議定書(大工・木挽等手間賃取決につき)
[羽生領七拾二ヶ村]/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和54年4月興行筋書 四月陽春大歌舞伎
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 あるカン詰めの本音(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 3
清水崑
江戸東京博物館

[回覧状書留簿]
江戸東京博物館

茶釜
江戸東京博物館

公事地方評定所一座申合書
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒綿地桜に霞文(裏:黒綿地,裾綿入)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 杵屋勝佐代
江戸東京博物館

差上申調印帳(春秋風祭其外之事為世話致候義・町場在方ニ不寄禁止につき)
茂呂村/作成
江戸東京博物館

金子借用証(金25円)
江戸東京博物館