
末広五十三次 蒲原 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Kambara
橋本貞秀/画 Hashimoto Sadahide
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 蒲原
- 資料番号
- 17200560
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助・金次郎
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.5cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎座 昭和18年1月公演筋書 初春大歌舞伎二部興行 第一部
江戸東京博物館

安政二年十一月廿三日奉拝御遷幸之長歌并反歌一首(三都古城殿館之図其外処所之図)
江戸東京博物館

宵のくぜつ・うわき鶯,をしどりの・このさきに
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

毎日新聞東京版切り抜き昭和44年9月3日「浅草の仁丹塔お化粧なおし」
江戸東京博物館

明治三年庚午暦(丹生暦)
江戸東京博物館

4000分の1地図 中野区・淀橋区
江戸東京博物館

御糺ニ付以書付奉申上候
大塚村 勘左衛門/作成
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク カゼトセキ」
江戸東京博物館

関東大震災 崩壊した横浜駅
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 了見寺(豊玉北) 練馬区
木村遼次/画
江戸東京博物館

役員改選通知
江戸東京博物館

明和風土記
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

巾着人形 花(茶色)
江戸東京博物館

中央新聞 第九千八百十三号
宮沢睦佐/編
江戸東京博物館