
末広五十三次 藤沢 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Fujisawa
歌川芳盛/画 Utagawa Yoshimori
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 藤沢
- 資料番号
- 17200551
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 発行所(文書は宛先)
- 相ト/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.6cm x 23.5cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

帯締め 白
江戸東京博物館

東京五景見立五人男
豊原国周/画
江戸東京博物館

松江名所 絵葉書
江戸東京博物館

無色菊型型吹き盃
江戸東京博物館

週刊目黒キネマ 第23号
西川友孝/発行兼編輯人
江戸東京博物館

柄杓
TOKYO SANKO KINZOKU/製
江戸東京博物館

練成公園案内
東京市役所/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[下ノ関名所]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/490262-L.jpg)
[下ノ関名所]
江戸東京博物館

朝野新聞 第2343号
江戸東京博物館

戦争合せ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第五十七号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

自転車ランプ
井上製鉄所
江戸東京博物館

風流東姿十二支 巳
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

もしほ草
ヴァン・リード/著
江戸東京博物館