末広五十三次 日本橋 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Nihombashi Bridge
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 日本橋
- 資料番号
- 17200545
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助・金次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帝国劇場 昭和2年2月公演番組 大阪河合ダンスバレー団
江戸東京博物館
春の湖
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 攻囲された旅順港 Beleaguered Port Arthur
江戸東京博物館
倣曽我大江山入
中村座/編
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事
置鹽建築事務所/作成
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和13年度 第22091号
江戸東京博物館
織物問屋 森林商店営業案内
江戸東京博物館
曽我浦海岸の景
江戸東京博物館
昭和十二年 吉例納涼大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
東京名所絵葉書 NO.2
江戸東京博物館
呉譲之曹全碑
井上恒一/編輯
江戸東京博物館
帝都復興記念往復乗車券 14銭券
江戸東京博物館
東京江戸川附近ノ大洪水大曲ヨリ見タル実況
江戸東京博物館
藝界新聞 第516号 昭和50年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館
ポスター 浅草へは都営交通機関をご利用下さい
江戸東京博物館