
末広五十三次 日本橋 Suehiro 53-tsugi (Suehiro 53 Stations of Tokaido Road) : Nihombashi Bridge
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1865年(慶応元)第二次長州征討のために江戸から上方へ進発した第14代将軍徳川家茂の行軍を描く。歌川広重(2代)ら8人の絵師による合作。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 末広五十三次 日本橋
- 資料番号
- 17200545
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助・金次郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年5月 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.5cm x 23.6cm
- 備考
- 17200545-17200599 末広五十三次 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻15
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

報奨金通知
江戸東京博物館

美酒白妙 看板
江戸東京博物館

伊藤卸商報 第130号
江戸東京博物館

渋谷宮益 千代田稲荷之図
歌川芳員/画
江戸東京博物館

加賀片山津実盛首掛松
江戸東京博物館

狛犬と鶉甕(比々多神社)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文化財調査 鈴木太祖廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

地券証御渡小前連印御受書(関口台町・同駒井町)
関口台町 同駒井町/作成
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

九月二十七日ヨリ二十八日拂暁ニ亘リ激戦ノ後孤山ヨリ巫山ニ亘ル敵ノ大部隊ヲ撃退シ其陣地ヲ占領ス
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

香炉
白井和夫
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 威海衛港 Wei-Hai-Wei
江戸東京博物館