
墨版貼交 鈴、文箱に梅 Black Print Cutout Pictures: A Bell, Letter Box and Japanese Plum (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版貼交 鈴、文箱に梅
- 資料番号
- 17200540
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治前期 明治14年 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2cm x 44.7cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1430.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

詔書
江戸東京博物館

浦嶋
都築春園/筆 武藤定次郎/編
江戸東京博物館

小物入箱
江戸東京博物館

蓬莱
江戸東京博物館

「相撲」第6巻6月号附録 昭和16年夏場所大相撲勝負星取表
財団法人 大日本相撲協会出版部/編
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

顔見世番付(安永9年中村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

三越歌舞伎七月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

(奉公人請状之事)他
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

九月十日帝劇に於てアンナパプロワ嬢が初公演したバツキアナールの場面(No 12)
江戸東京博物館

新宿駅から見た東口の様子(三越、伊勢丹)
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

大正五年略本暦
江戸東京博物館

下絵 艦船図
川村清雄/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5357号
江戸東京博物館

東京三十五区分図 大森区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館