
着色墨版 百寿盃 Colored Black Print: Sake Cup for Hyakuju (celebration of 100 years old birthday) (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着色墨版 百寿盃
- 資料番号
- 17200536
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.4cm x 27.7cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1426.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

白紙
江戸東京博物館

写し絵関係資料「阿古屋自害の段」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.454 東京手描友禅 技とロマン
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

登喜万商報 第8巻
江戸東京博物館

享保日光御社参記
江戸東京博物館

広告切抜 ヲットセイ飴
江戸東京博物館

「雲水の秀眉運び来豆腐鍋」
清水崑
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

護符 太神宮 御師 久保倉大夫
江戸東京博物館

明治調の芸に生きる桂南天(『オール関西』2月号切抜)
江戸東京博物館

志んばんちよがみ
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第三号館
江戸東京博物館

昭和五年六月二十九日 向島新艇庫竣成記念
江戸東京博物館
![作品画像:[殿様去12月27日病死につき]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025735-L.jpg)
[殿様去12月27日病死につき]
地頭所内 岡田八郎他1名/差出
江戸東京博物館

湯島聖堂 杏壇門
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 七月 廓の燈篭
月岡芳年/画
江戸東京博物館