
墨版 梵鐘 Black Print: Bonsho (A Buddhist Temple Bell) (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 梵鐘
- 資料番号
- 17200499
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.6cm x 22.6cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1389.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

錦糸公園中形手洗設計図
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

三ツ揃ガラス鉢
江戸東京博物館

インキ・紙等領収証(上殿宛)
江戸東京博物館

円山公園しだれ桜夜景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

小松原文部大臣岡山視察記念写真
江戸東京博物館

市女笠
江戸東京博物館

恩賜金拝受者に関する区会委員決定の通知
本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

松平伊豆守留 諸向江達書留
江戸東京博物館

後素談叢
前田香雲/著
江戸東京博物館

万来日記(矢吹宿内の出来事のつき)
江戸東京博物館

泥絵 江戸九段
江戸東京博物館

富士講スライド 駒込富士神社山開き ラムネ屋台
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年3月興行筋書 青年歌舞伎劇の熱演三月興行
江戸東京博物館

得意先元帳
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

パリ万国博覧会閉会式の図
Ph.Benoist,A.Bayot/画
江戸東京博物館