墨版 手箱と蓼 Black Print: Small Tool Box and Knotweed (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 手箱と蓼
- 資料番号
- 17200488
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.8cm x 22.9cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1378.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
首都圏の中期展望(昭和44年8月)
首都圏総合計協会/作成
江戸東京博物館
山の風景[嵯峨□山]
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
週刊デンキカン・ニュース 第110号
森田勝祐/発行、編集、印刷
江戸東京博物館
松平不昧消息
松平不昧
江戸東京博物館
渋谷 赤坂 麻布スライド 立行寺 大久保彦左衛門墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
[御用留断簡]
江戸東京博物館
関東大震災 鎌倉建長寺惨状
江戸東京博物館
白綸子地七宝繋花束文様染繍絞打掛
江戸東京博物館
堀切花菖蒲 (堀切園) 堀切園ニ近キ堀切橋
江戸東京博物館
スケッチ ハシブトガラス(全身)
清水崑
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書 「花やあらむ」東京新聞文芸時評掲載のお礼
野村尚吾/作
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和11年度 第21368号
江戸東京博物館
船磁石
江戸東京博物館
製麺機
江戸東京博物館
一眼レフカメラ セミミノルタ
ミノルタ/製
江戸東京博物館
時事写真新聞 第二八一七号
江戸東京博物館