
墨版 風炉 Black Print: Furo (A Braizer) (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 風炉
- 資料番号
- 17200455
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.7cm x 22.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1345.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

教導立志基 佐藤嗣信
小林清親/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 瓢家 春駒
江戸東京博物館

帝都復興記念章
江戸東京博物館

東京オリンピック記念 ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

尾瀬の四季 絵葉書
江戸東京博物館

㤓僮教話(一名 世の中善悪探し) 初編・弐編
島崎源兵衛/著
江戸東京博物館

何国何郡何村組合四季打鉄炮難用立分御改御請証文(雛形)
江戸東京博物館

下絵「まな・あらな」部分(鰈)
川村清雄/画
江戸東京博物館

着物 袷 紋付
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

手拭 料亭
江戸東京博物館

第一回東宝演劇研究会「三十六時間碇泊」
東宝演劇研究会
江戸東京博物館

宮参り着物(紋付 黒地に扇面模様)
江戸東京博物館

手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤
江戸東京博物館