
墨版 梅 Black Print: Plum Flowers (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 梅
- 資料番号
- 17200421
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.6cm x 23.6cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1311.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

The Illustrated London News 1904年 薬きょうからの推理 Inference from shells
江戸東京博物館

新板虫尽し
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

証文(包紙)
江戸東京博物館

英語補習会費納入袋
英語補習会
江戸東京博物館

紀元二千六百年式典案内状
近衛文麿/作成
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

名書
和多ふみ/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,777号
江戸東京博物館

七月二日大坂商品陳列所開催の夫人令嬢達組職の小原六合軒の盛花と大阪割烹学校の料理講習会大正十一年七月八日発行(No 2)
江戸東京博物館

レコード俚謡 鹿児島小原良節,鹿児島三下り
江戸東京博物館

[御用金手形包]
江戸東京博物館

七言二句「早晩粗酬身事去…」
尾藤二洲/書
江戸東京博物館

日本衛生新聞 第1号
江戸東京博物館

Uberfahrt am Schrckenstein, Dresden, LudwigRichter
江戸東京博物館

油差
江戸東京博物館