
着色墨版 鶴 Colored Black Print: A Crane (Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着色墨版 鶴
- 資料番号
- 17200404
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.2cm x 12.6cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1294.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新板改正 文化武鑑
江戸東京博物館

上野青森及塩竃間汽車発着表
江戸東京博物館

山門嘉永六癸丑年八月御法事中御勤番板倉周防守様御固絵図
江戸東京博物館

竹製レコード針
江戸東京博物館

石祠
永江維章/編輯
江戸東京博物館

恵比寿と子供達
江戸東京博物館

手拭下絵 八月 縮屋新助(橋のたもとに巴紋の手拭)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.379
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

写真同盟ニュース 姑娘も甲斐々々しくお手伝ひ 武昌に明朗和平の日、帰る!!
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「人形町通りの大観音」
森義利/画
江戸東京博物館

タイトル画 「日本見たまま」[庭園]
清水崑
江戸東京博物館

幻燈写心競 海水浴
楊洲周延/画 野口円活/彫
江戸東京博物館

護符 常州板橋村 所持宝珠院
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候
願人惣吉他
江戸東京博物館

前掛け
江戸東京博物館