
墨版 寿(乾山) Black Print: Kotobuki (Kenzan, Shibata Zeshin's Block Print, Black Print, Other Prints)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨版 寿(乾山)
- 資料番号
- 17200391
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21cm x 22.6cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1281.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

櫛
江戸東京博物館

臨時客応接
和田信定/授 和田信篤,増田敬哉/受
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

(札幌)豊平橋
江戸東京博物館

御林山開発場請所差出目録
小中野村惣小前 勘左衛門/作成
江戸東京博物館

物故文学者の表現の自由を護ろう
野田宇太郎/作
江戸東京博物館

(中村百姓五人北村名主組頭相手取畑地所争論一件につき書付)
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 大関四人衆(琴風,若嶋津,北天佑,朝潮)
大下大門/画 久我周二/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

健康報国夏に鍛へよ 海へ パンフレット
江戸東京博物館

村高反別巨細書上帳(野州都賀郡立木村分)
江戸東京博物館

歳時滅法戒(端午の節句)
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

東海道 由井
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

記(材木受渡書)
材木店 小林定次郎/作成
江戸東京博物館

願書案文断簡(身分の儀是迄の振合に下し置かれたく)
井上末五郎/作成
江戸東京博物館

護符 天王護摩供之札 慈雲山 福聚院(袋)
江戸東京博物館