
粉本 風炉先屏風 吉野・天香久山・龍田川・廬山瀑布 Folding Screen beyond the Brazier, Yoshino/Amanokaguyama/Tatsutagawa River/Rozan Bakufu (Shibata Zeshin's Sketch)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 風炉先屏風 吉野・天香久山・龍田川・廬山瀑布
- 資料番号
- 17200382
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.9cm x 170.5cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1273.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

諸御訴書記
木内性/作成
江戸東京博物館

金唐革胴乱型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

シバゾノ週報
江戸東京博物館

うるし椀(大)
江戸東京博物館

松竹座ニュース 5-8
江戸東京博物館

めんこ BEETEI
江戸東京博物館

女手習状 読
和田某/写
江戸東京博物館

記(菓子折代領収証)
菓子司 おかの/作成
江戸東京博物館

大正12年9月1日大震災
江戸東京博物館

康熈通宝
江戸東京博物館

浅草三社御祭礼
江戸東京博物館

桜田門外の雪
川合玉堂/画
江戸東京博物館

記(残金書上)
川島差入代理川島差五郎/作成 [市川善兵衛/写]
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 大手門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 腰掛ける女
清水崑
江戸東京博物館