
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 舟風景
- 資料番号
- 17200376
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 107.6cm x 40.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1267.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

熱河討伐画報 皇軍長躯承徳入場まで
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館

[領収書控]
本郷共睦会/作成
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御届 (染物買受につき)
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き 仕立直す時布目を平にしませう
江戸東京博物館

長板中形染見本 21(408~427)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

岐阜駅全景
江戸東京博物館

源平武者競
江戸東京博物館

石井明道士
井上直義(廉)/写
江戸東京博物館

民間備荒録
建部清庵/著
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 暑中見舞い
江戸東京博物館

諸士法度
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 嘉永三年十一月場所
江戸東京博物館

市丸江戸小唄 夏の夜,笠小節
市丸/唄 静子・豊文/三味線
江戸東京博物館