
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 舟風景
- 資料番号
- 17200376
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 107.6cm x 40.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1266.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

いせ万追善交換納札
江戸東京博物館

復興十年興行の栞 歌舞伎座
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

(台北)赤十字病院 THE RED CROSS HOSPITAL TAIHOKU FORMOSA
江戸東京博物館

レジスター
鏡谷商店/製造
江戸東京博物館

相渡質地証文之事(代金1両受取)
清名幸谷村田地渡主 源左衛門他2名/差出
江戸東京博物館

堆朱盆
江戸東京博物館

[スケッチブック]裸婦(2)
清水崑
江戸東京博物館

宗門五人組御条目前書
名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

当戌春定式川除御普請出来形帳
越前国今立郡新堂村/作成
江戸東京博物館

明治座 舞台大道具スケッチ写真 波止場遠見
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ やぶそば(神田) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

奈良名所
四日市 恒川写真工芸社
江戸東京博物館

荘内出身青年飛行家大場藤治郎氏
江戸東京博物館

造花
江戸東京博物館