- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 海辺風景
- 資料番号
- 17200375
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.4cm x 36.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1265.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[逗子海岸にて萩野一家他]
江戸東京博物館
蛇腹式カメラ
EASTMAN KODAK COMPANY/製
江戸東京博物館
二人の和装女性
江戸東京博物館
敵打願□御届書之覚(大久保加賀守足軽唯助養子浅田鉄蔵他1名親の敵討につき)
浅田鉄蔵/他作成
江戸東京博物館
信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第三十四吉)
信州埴科郡虫歌観音堂
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和35年2月29日 1042号
江戸東京博物館
(183)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
協同一致
江戸東京博物館
手紙 (銀座レンガについて)
東京タイムズ社写真部 朝野雅文/作成
江戸東京博物館
御家人金田家文書 三拾壱番地、甲三十二番地乙三十三番地 人別帳
金田氏/作成
江戸東京博物館
鶴岡八幡宮流鏑馬神事
江戸東京博物館
石浜恒夫宛書簡
川端康成/作
江戸東京博物館
丸型自転車ランプ
江戸東京博物館
明治製菓 明治バターキャラメル しおり
江戸東京博物館
着色写真 狭野の杉並木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館