
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 神明社
- 資料番号
- 17200361
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 107.8cm x 40.7cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1251.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少年倶楽部附録 絵はがき印刷版(手作りの年賀状)
江戸東京博物館

皇太子殿下御肖像、第七師管招魂社、御旅館旭川偕行社、北海道庁立上川中学校第七師団司令部、北海道庁立上川高等女学校、旭川郵便局
江戸東京博物館

押絵羽子板
江戸東京博物館

伊豆大島 御神火は招く
江戸東京博物館

今戸人形 下総ビナ(男)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

内寄合帳(寺社奉行)
江戸東京博物館

高崎市菊人形
江戸東京博物館

日比谷公園池辺の雪景(No.277)
江戸東京博物館

(富士六景)東海道富士遠望
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

富士久洋服店3円割引券(東京市電車案内図付き)
富士久洋品店/製作
江戸東京博物館

たばこ ひびき 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

薄俤幻日記
為永春水/著 歌川国貞/画
江戸東京博物館

京都の統治[第一、第二、第三陣]
清水崑
江戸東京博物館

大東京十二景の内 九月 荒川放水路の秋色(足立区)
藤森静雄/画
江戸東京博物館

大東亜省辞令
江戸東京博物館