
粉本 春日社頭 In Front of the Kasuga Taisha Shrine Pavilion (Shibata Zeshin's Sketch)
[柴田是真/画] [Shibata Zeshin]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 春日社頭
- 資料番号
- 17200307
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- [柴田是真/画]
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 97.3cm x 30.8cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1197.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三味線文化譜 長唄 第64編 七福神 対の編笠(さやあて)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

東京大相撲国技館正門
江戸東京博物館

村役人代道御案内之者奉願上候書付
上総国望陀郡真里谷村外三捨ヶ村組合/作成
江戸東京博物館

真田伊豆守田畑御検地四冊之歩帳
山五十公郷菖蒲村庄屋源左衛門外24名/作成
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)注文用葉書
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

古今銘尽大全
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5713号
江戸東京博物館
![作品画像:墨版 [割餅]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/644721-L.jpg)
墨版 [割餅]
柴田是真/画
江戸東京博物館

有楽座 七月興行脚本解説 東宝劇団出演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

湯呑み 出征軍人武運長久
江戸東京博物館

第157回 全国自治宝くじ 44組 198132
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

読売新聞 第7010号
江戸東京博物館

香札香包蒔絵鞍鐙
江戸東京博物館

御所様御籏製地類(錦旗生地見本)
江戸東京博物館

櫂
江戸東京博物館