
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 曽我兄弟夜討
- 資料番号
- 17200294
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 95.6cm x 33.2cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1184.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

土浦東崎町御祭礼之図
江戸東京博物館

護符 正一位足高紋次郎稲荷大明神
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年4月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 坂東三津五郎参加 沓手鳥孤城落月 佐倉義民伝 花翫暦色所八景 漁礁問答 義経千本桜 茨木 鳥辺山心中 忠臣蔵形容絵合
江戸東京博物館

門
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

水晶台銀袴木胴笄
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年6月11日 1159号
江戸東京博物館

平和記念連続全景葉書 東京博覧会
江戸東京博物館

絵画叢誌 第79巻
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

土佐志ぐれ(土佐民芸和紙絵葉書)
江戸東京博物館

新東京第2号(初版)
新東京
江戸東京博物館

都内上野スライド 根津神社 神門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

レコード 薩摩琵琶 乃木将軍(一),(二)
江戸東京博物館

神田三河町の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

松竹座ニュース
江戸東京博物館