
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 富士波濤
- 資料番号
- 17200285
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治前期 明治21年 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 107.0cm x 44.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1175.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

出納日記
江戸東京博物館

梶井宮御流華道名号披露活花大会
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

記(領収書)
赤門倶楽部/作成
江戸東京博物館

バスケット
江戸東京博物館

理想的高級スポーツ玩具 野球トイス
トモエ商店
江戸東京博物館

大字菖蒲協議費ノ徴収簿
東区長飯田仙治/作成
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
佐藤愛子/作
江戸東京博物館

詠草(慶応四年八月六日東京出立より)
寿子/作
江戸東京博物館

万木村文書 可納亥年貢之事
久右,須永十郎兵衛,三浦左蔵/作成
江戸東京博物館

中山世鑑 巻之一
江戸東京博物館

芝増上寺山門
江戸東京博物館

讃岐院眷属をして為朝をすくふ図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

べっ甲 紅葉松葉模様(櫛)
江戸東京博物館

伊勢暦(延享2年)
江戸東京博物館

目白地図(東京都豊島區新宿区 十九号ノ四)
江戸東京博物館