粉本 新羅三郎箱根山中笙秘伝 Shinra Saburo Hakone Sanchu Shou Hiden (Shibata Zeshin's Sketch)
柴田是真/画 Shibata Zeshin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 新羅三郎箱根山中笙秘伝
- 資料番号
- 17200272
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 98.8cm x 33.3cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1162.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
わたくしはでしである(第2回)(「小学五年生5月号」)7
清水崑
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ FAMOUS PLACE AND FINE PROSPEKTS
江戸東京博物館
武富春二あて葉書 お伽くらぶ規則郵送通知
巌谷小波/作
江戸東京博物館
冨嶽三十六景 登戸浦
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
俳句集
江戸東京博物館
建築申請届
江戸東京博物館
象牙屋出入書類 三(象牙屋甚兵衛同家母貞心相手に訴訟一件)
万治郎/他作成
江戸東京博物館
神蔵商店(明治四十三年略暦 外征偉傑)
江戸東京博物館
千代田線全通記念乗車券:赤坂見附から 100円区間
江戸東京博物館
色紙画 似顔絵5 男性 未完
清水崑
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
早わかり東京博覧会案内
協賛会/校閲
江戸東京博物館
野田名産もろみ漬け懸紙
東京白木屋食料品部
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「明治座大入りの賑わい」
森義利/画
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第十三大吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館