 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 舌切雀
- 資料番号
- 17200271
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 99cm x 36.3cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1161.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    明治三十七八年戦役 陸軍凱旋観兵式紀念
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 神田川(大曲り附近) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    十二階の崩壊 徳永柳洲筆 (慰霊堂内陳列)
江戸東京博物館
 
		    「印度」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
 
		    諸国到着書#之写
村松久治郎
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和25年1月興行筋書 吉例初春興行大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    鉛メンコ 断髪
江戸東京博物館
 
		    文人見立倭漢鳥盡
江戸東京博物館
 
		    白石実三より武田鶯塘あて葉書
白石実三
江戸東京博物館
 
		    出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 「かつき」
江戸東京博物館
 
		    常盤座 昭和32年4月興行パンフレット 第一回公演 東京喜劇座
江戸東京博物館
 
		    八幡不知之森入場券(向島言問前土手下)
江戸東京博物館
 
		    竹切り
江戸東京博物館
 
		    にしきざぷろぐらむ NO.18
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 四条畷神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館