
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 瓢箪
- 資料番号
- 17200240
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 96.3cm x 31.9cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1130.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-12
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正博覧会 第一会場 サークリングウエーブ
江戸東京博物館

手拭 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和36年 初場所星取表(二日目)
江戸東京博物館

8 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

西福寺領 田方反別御取箇明細帳
大次郎、平四郎、岩之助、善兵衛、勘四郎/作成
江戸東京博物館

ワッペン
江戸東京博物館

(御本尊口伝)他
江戸東京博物館

辞職届
副会長 永井清倍/作成
江戸東京博物館

日光中禅寺湖水
江戸東京博物館

第三十七回割増金付勧業債券
江戸東京博物館

日比谷線仲御徒町-南千住開通記念地下鉄乗車券
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園,道路舗装工事
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

(鈴木武助日記書抜)
江戸東京博物館
![作品画像:[三都図会]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1274538-L.jpg)
[三都図会]
江戸東京博物館

声の二・二六事件 レコードに残る『兵に告ぐ』の名放送(東京日日新聞切抜)
江戸東京博物館