
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 粉本 瓢箪
- 資料番号
- 17200240
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 軸
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 96.3cm x 31.9cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1130.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

読売新聞 第6022号
江戸東京博物館

男女川-松浦[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 36]
清水崑
江戸東京博物館

野芝植栽及植樹地客土工事伺
江戸東京博物館

味の家川の字志保里
江戸東京博物館

七月納涼大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

日光東照宮陽明門(No.208)
江戸東京博物館

封筒(領収書入り)
千代田生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館

しんはんちんわんぶし
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

素描 座る男習作
川村清雄/画
江戸東京博物館

洗髪 おつま
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年十二月興行 芸術座水谷八重子一座
[有楽座]
江戸東京博物館

子供をつれて歩く女性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

大島十二景之内 風の夕
伊東深水/画
江戸東京博物館

中村邸 和室ステンドグラス
江戸東京博物館