
生人形興行「浮世見立四十八曲」報条 Ad Flier: Exhibition of Ikiningyo “Ukiyo Mitate 48 kyoku”
太夫元 松本喜三郎 Tayu moto, Matusmoto Kisaburo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 生人形興行「浮世見立四十八曲」報条
- 資料番号
- 15200135
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 太夫元 松本喜三郎
- 年代
- 江戸末期 安政4年2月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 48cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-1014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

薬袋 「小児薬王 救命丸」
江戸東京博物館

あねさまづくし・あね様いせう盡
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

白紙
江戸東京博物館

銅版凌雲閣
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 つ 九番組
歌川芳虎,歌川重清,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

[湯沸用釜]
江戸東京博物館

陶製文鎮
江戸東京博物館

長襦袢(赤振袖用)
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 さぬきの高松城
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

立身出世請合証文之事
江戸東京博物館

工学寮入学式並学課略則
江戸東京博物館

ビクター・マンス大宣伝大販売運動
江戸東京博物館

碓氷峠電気機関車進行の景
江戸東京博物館

フォード広告(フォード新型セダン)
江戸東京博物館

照明笠 吊り下げ電灯笠
江戸東京博物館

[古代女性]
常信/筆
江戸東京博物館