
亀甲花菱文地三葉葵紋姿見鏡 付梨子地葵紋散松菱梅花文様蒔絵鏡巣 Mirror with Turtule Shell and Flower-shaped Patterns Mitsuba Aoi, Nashiji-lacquered Aoimon Crest, Matsubishi and Plum Blossom-designed Mirror Case
中嶋伊勢守藤原種定/銘 Nakajima Isenokami Fujiwara Tanesada
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 亀甲花菱文地三葉葵紋姿見鏡 付梨子地葵紋散松菱梅花文様蒔絵鏡巣
- 資料番号
- 15200119
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 金工
- 作者(文書は差出人)
- 中嶋伊勢守藤原種定/銘
- 年代
- 江戸中期 元禄11年 1698 17世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 49.5cm x 1.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-996.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御成敗式目
従四位下行大史兼算博士小槻宿祢伊治
江戸東京博物館

青梅 吉川英治宅入口 梅花
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

差出申一札之事
藤田村借用人 玉蔵/他3名作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(彩色) 笹の葉地 橘右近
江戸東京博物館

諸日記
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1860年 オールコックの徳川将軍への初謁見 First Audience of Alcock with the Tycoon of Japan at Jeddo
江戸東京博物館

常陸国河内郡牛久御領内小茎村宗門御改帳(他諸改帳5点)
江戸東京博物館

茅ヶ崎海水浴更衣場
江戸東京博物館

鉄道記念乗車券 秋吉線山口-秋芳洞-美祢開業30周年記念 美祢-110円区間
江戸東京博物館

熱海名勝 大湯沸騰口正面
江戸東京博物館

大宮県より御下ケ渡明治元辰年皆済目録写
上三田ヶ村名主/他作成
江戸東京博物館

目黒比翼塚実録
新報寺喜円/写
江戸東京博物館

木綿相良繍腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

長唄 小鍛治・浦島 松永和風・杵屋五三郎・杵屋勝五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

木材部分
江戸東京博物館