
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 子福長者
- 資料番号
- 15200011-15200013
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 若狭屋与一/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永5年5月 1852 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-955.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

毎日小学生新聞 第3819号[本を読みましょう 村から村へと動く図書館]
相馬基/編
江戸東京博物館

明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
江戸東京博物館

有楽座番組
江戸東京博物館

長板中形型紙 波模様
江戸東京博物館

日米締結当時日本最初の米国領事ハリス翁nTOWNSENT HARRIS. THE FIRT AMERICAN CONSUL AT THE TIME THE FIRST AMERICAN-JAPAN TREATY WAS CONCLUDED
江戸東京博物館

菓子折のし紙 栄泉堂岡埜(秋の草花)
江戸東京博物館

森有礼より永井久一郎(荷風の父)への書翰
森有礼/発信
江戸東京博物館

護符 奉修筑波権現本地供息災安全攸
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に唐草
江戸東京博物館

八代目市川団十郎 初代坂東しうか 死絵 「行先も」
江戸東京博物館

梅痴書
梅痴(秦冏)/書
江戸東京博物館

富国歩ミ初メ
佐田翠眼(介石)/作
江戸東京博物館

浅草寺本堂完成記念大法会・カードカレンダー(昭和33年7月~12月)
江戸東京博物館

安見御江戸絵図全
村子慶/作
江戸東京博物館

新撰増字消息往来講釈
江戸東京博物館

大元帥陛下御馬乗之御尊影(明治天皇)
江戸東京博物館