
東京自慢十二ヶ月 八月 二十六夜 The Pride of Tokyo's Twelve Months : August, the Twenty-sixth Night
月岡芳年/画 Tsukioka Yoshitoshi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢十二ヶ月 八月 二十六夜
- 資料番号
- 13200045
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 井上茂兵衛/版
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38cm x 26.3cm
- 備考
- 13200038-13200049 東京自慢十二ヶ月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-735.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形浴衣 縞(清水幸太郎所用)
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒絹地葡萄模様
江戸東京博物館

たばこ箱内側包装紙(五輪マーク入)
日本専売公社
江戸東京博物館

長板中形型紙 水仙にかこい
江戸東京博物館

北風も国宝と涼む鐘楼かな
巌谷小波/作
江戸東京博物館

絵筆 極品鼠鬚大楷 小 李鼎和精選
江戸東京博物館

文化財調査写真 高島秋帆旧宅跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

着色写真 屋内から見た海
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正天皇 御大葬儀
江戸東京博物館

阿弥陀三尊立像(宝生寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和十三年三月東西合同大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十一号 年頭の「必勝の誓」他
東京市役所総務部報道課/製作
江戸東京博物館

新築地劇団 旗挙げ興行 「飛ぶ唄」「生ける人形」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

代用品ボタン
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[男性2人の顔C・D](新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館