
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 代鼓腹めぐ美の一颯
- 資料番号
- 13200037
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 津国屋伊三郎/版
- 年代
- 明治初期 明治元年12月 1868 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 法量
- 36.3cm x 71.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-727.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

どど一ぶし心の花実 下
江戸東京博物館

駒形橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

天長節観兵式行幸釣バネ割幌ノ御馬車(大正二年十月三十一日)下段文武百宮奉祝参内ノ光景
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

長板中形型紙 高麗格子
江戸東京博物館

近江八景 絵葉書 袋
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十回 徳政
清水崑
江戸東京博物館

東京名所靖国神社
有山定次郎/作
江戸東京博物館

虫篭
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年四月号
江戸東京博物館

東京市下谷区全図 拾五区之内第八
東京郵便電信局
江戸東京博物館

東京二十景 馬込の月 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

牛馬問 前集巻之三
新井白蛾/著 志静院/写
江戸東京博物館

髱寄せ
江戸東京博物館

横切下水新キ道設願
竹下喜三郎/作成
江戸東京博物館

197 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館